他人評価を気にするのがバカらしい理由ーしょせん他人評価なんていい加減でコロコロ変わるもの コントロールできない

これは私の実体験でもあるのですが、
関西人が、上京して関東の人と一緒にいると、
特に面白いことを言ったつもりはなくても
「さすが関西出身だね、面白い!」
と言われて拍子抜けする、
なんてことがあったりします。

地元関西では特に面白い人という
評価をされたことはなかったのに、、笑

これはその人の才能や能力は何も変わっていないけど、
環境が変わったことによって評価されるようになったということ。

ゴッホの絵画もそう。
生前はまったく評価されなかった。
ゴッホの作品自体は何も変わっていないけど、
でも、時代が変わることによって
億の値がつくほど評価されるようになった。

職場でも同じようなことがあります。
やっている仕事ぶりは変わらないのに、
上司が変わった途端にそれが評価されたたり、
逆にまったく評価されなくなったり。

つまり、
他人からの評価は相対的なもの
絶対じゃなくて、流動的なもの。

しょせん他人からの評価なんて、
人が変われば、
環境が変われば、
状況が変われば、
条件が変われば、
時間が経てば
時代が変われば
コロッと変わるもの。

そんなものに振り回されないほうが
穏やかに人生生きていけます。

どういう環境に身を置くか
その影響をどの程度受けるか
誰の言う事を聴くか
これらを自分で選択する

そんな事できないと思いがちです。
でも、それは可能です。

そういうマインドの使い方ができるように
なるのがまさにコーチングです。

コメント